コレクション展の作品
長崎県美術館にて展示中の作品をご紹介します。
2022年度新収蔵作品
開催場所: 常設展示室1・2室
開催期間 | 2023年7月27日(木)~10月22日(日) |
---|---|
![]() |
|
展示リスト | ※作品名または作者名をクリックすると詳細情報が表示されます。 |
---|
青木野枝 | ||
---|---|---|
雲谷/長崎 | 2019 | 鉄(溶断、溶接) |
阿南竹坨 | ||
---|---|---|
墨竹図屏風 | 1919(大正8)年 | 絹本墨画 |
江上瓊山 | ||
---|---|---|
山水図 | 1909(明治42)年 | 絹本墨画 |
帯屋青霞 | ||
---|---|---|
雲山秋景 | 1970年頃 | 紙本墨画淡彩 |
唐船崎港図 | 1975年頃 | 紙本着色 |
幽花香一泉 | 1975年頃 | 紙本墨画 |
清水久和 | ||
---|---|---|
メロンシャーベット用蓋付き容器 | 1997(平成9)年 | ガラス |
アイスクリームスプーン (6) | 1998(平成10)年 | ステンレス鏡面仕上げ等 |
アイスクリームカップ (2) | 2001(平成13)年 | ステンレス鏡面仕上げ |
西瓜の時計 | 2011年 | 磁器、ステンレス、ゴム |
魔法瓶(コンセプトモデル) | 2014年 | プラスチック、ガラス |
城谷耕生 | ||
---|---|---|
ミニボール (2点) | 2003(平成15)年 | 磁器 |
カップ | 2003(平成15)年 | 磁器 |
ソーサー | 2003(平成15)年 | 磁器 |
プレート | 2003(平成15)年 | 磁器 |
TIPO ガラスボウル 大 | 2003(平成15)年 | ガラス |
TIPO ガラスボウル 中 | 2003(平成15)年 | ガラス |
急須 | 2006(平成18)年 | 磁器 |
湯呑(小)(2点) | 2006(平成18)年 | 磁器 |
湯呑(大)(2点) | 2006(平成18)年 | 磁器 |
茶托(2点) | 2006(平成18)年 | 木 |
APTENIA ブラケットランプ | 2006(平成18)年 | 真竹、漆 |
RIM プレート L | 2009 | 磁器 |
RIM プレート M | 2009 | 磁器 |
RIM プレート S | 2009 | 磁器 |
RIM プレート SS | 2009 | 磁器 |
RIM ボウル L | 2009 | 磁器 |
RIM ボウル M | 2009 | 磁器 |
RIM ボウル S | 2009 | 磁器 |
RIM ボウル SS | 2009 | 磁器 |
LEAVES TO TEA カップ&ソーサー | 2018 | 磁器 |
LEAVES TO TEA 急須 | 2018 | 磁器 |
LEAVES TO TEA ティーポット | 2018 | 磁器・ステンレス |
LEAVES TO TEA ティースクープ | 2018 | ステンレス |
LEAVES TO TEA キャニスター 250ml | 2018 | ステンレス |
LEAVES TO TEA キャニスター 450ml | 2018 | ステンレス |
LEAVES TO TEA トレイ | 2018 | 木 |
FARO コーヒードリッパー | 2009 | 磁器・ステンレス |
FARO コーヒーポット | 2009 | 磁器 |
FARO コーヒーマグ | 2009 | 磁器 |
FARO ダブルウォールカップ | 2009 | 磁器 |
FARO リッド | 2009 | 磁器 |
田川憲 | ||
---|---|---|
ピナテールと出島 | 1954(昭和29)年 | 木版・紙 |
めがね橋早春 | 1951 | 木版・紙 |
人間の丘 | 1957 | 木版・紙 Ed.:A.P. |
坂本町 異人墓地 | 1955 | 木版・紙 Ed.:32/50 |
めがね橋早春譜 | 1965 | 木版・紙 |
奈良原一高 | ||
---|---|---|
沈黙の園『王国』 | ラムダプリント | |
沈黙の園『王国』 | ラムダプリント | |
沈黙の園『王国』 | ラムダプリント | |
沈黙の園『王国』 | ラムダプリント | |
壁の中『王国』 | ラムダプリント | |
壁の中『王国』 | ラムダプリント | |
壁の中『王国』 | ラムダプリント | |
壁の中『王国』 | ラムダプリント |
野見山暁治 | ||
---|---|---|
部屋に入ってきた雲 | 1997 | 油彩・カンヴァス |
戦う山 | 2004 | 油彩・カンヴァス |
原覚 | ||
---|---|---|
シグナル(標識) | 1939(昭和14)年 | 油彩・カンヴァス |
雨季 | 1976年 | 水彩 |
遠雷 | 1983年 | 水彩・紙 |
国東晩秋 | 1984年 | 水彩・紙 |
堀口正子 | ||
---|---|---|
絞り染め着物 | 不詳 | 綿 |
絞り染め羽織 | 不詳 | 絹 |
絞り染め帯 | 不詳 | 綿・絹 |
松尾薫明 | ||
---|---|---|
作品 B | 1970(昭和45)年 | 油彩・カンヴァス |
作品 E | 1970(昭和45)年 | 油彩・カンヴァス |
作品86-C | 1986年 | 油彩・カンヴァス |
渡辺 [宮崎] 与平 | ||
---|---|---|
鴉 | 明治30年代後半 | 紙本着色 |
鶫 | 1904 | 墨、着彩・紙 |
鼠 | 1904 | 墨、着彩・紙 |
表:相国寺 裏:相国寺 | 1905.07 | 表裏ともに水彩・紙 |
大阪道頓堀の夜景 | 1905.08 | 水彩・紙 |
表:風景 裏:風景 | 制作年不詳 | 表: 水彩・紙 裏: 水彩・紙 |
山本森之助 | ||
---|---|---|
妙義山 | 1915(大正4)年? | 油彩・カンヴァス |
戦場ヶ原 | 1917(大正6)年 | 油彩・カンヴァス |
初夏 | 1906 | 油彩・カンヴァス |
浅間山 | 1915 | 油彩・カンヴァス |
画家とモデル | 1923 | 油彩・カンヴァス |