長崎県美術館名品展 移動美術館 art moving in 佐々町

展覧会名
長崎県美術館名品展 移動美術館 art moving in 佐々町
会期
2008年12月6日(土)~12月20日(土)
会場
佐々町文化会館
主催者
佐々町教育委員会、長崎県美術館
概説
北村西望や鴨居玲など当館所蔵作品26点を展示します。期間中、鑑賞教室、美術家の中島洋和氏によるワークショップを開催するとともに、大人気の「木のプール」も登場します。

○開館時間 10:00~17:00※初日のみ11:00~
※入場無料。休館日12月9日(火)、16日(火)
○オープニングセレモニー 12月16日(土)11時~
開館を記念して、テープカットを行います。セレモニー終了後、学芸員が作品を分かりやすく解説する「ギャラリートーク」も行います。
○鑑賞教室 12月11日(木)、16日(火)、18日(木)
子どもの皆様の目線で鑑賞を楽しむことができる「鑑賞教室」を開催します。美術館のスタッフが、作品について子どもの皆様とおしゃべりをしながらみていきます。
○ワークショップ
講師に美術家の中島洋和さんを迎え、『フラターペーパー』を制作します。 空飛ぶ不思議な紙をつくってみませんか?定員は各20名、対象は小学生~大人で、親子での参加も大歓迎です。フリー制作コーナーもあります。
申し込み:佐々町教育委員会 tel.0956-62-2128
(佐々町文化会館)
 12月6日(土)13時30分~15時30分、12月7日(日)10時00分~12時00分 
(佐々町図書館)
 12月7日(日)13時30分~15時30分 
○こどもの広場 会期中
「木のプール」が登場!やさしい木のぬくもりのおもちゃで、小さいお子様でも安心して遊ぶことができます。※託児ではありません。幼児のお子様は保護者同伴でご利用下さい。

ページトップへ戻る