夢の美術館 -めぐりあう名画たち-
- 展覧会名
-
夢の美術館 -めぐりあう名画たち-
- 会期
-
2017年2月23日(木)~4月2日(日)
- 会場
-
企画展示室
- 主催者
-
長崎県、長崎県美術館
- 概説
-
国内有数の優れたコレクションで知られる北九州市立美術館と福岡市美術館。本展は、両館のリニューアル工事に伴う休館により実現することとなった、まさに夢のプロジェクトです。モネの「睡蓮」、ダリの大作《ポルト・リガトの聖母》、ウォーホルの《エルヴィス》、そして草間彌生の「南瓜(かぼちゃ)」――。フランス印象派から現代美術までの、一度は見ておきたい名作の数々が、長崎で一堂に会します。
*画像は、クロード・モネ《睡蓮、柳の反影》1916-19年、北九州市立美術館
【観覧料】
一般1,000(900)円、大学生・70歳以上800(700)円、高校生600(500)円
中学生以下無料
◎( )内は前売りおよび15名以上の団体割引料金。
◎期間中、本展観覧券で常設展示室に入場可。
◎障害者手帳保持者及び介護者1名までは5割減額。
◎コレクション展チケットをお持ちの方は、差額料金。
【前売券販売期間】2月22日(水)まで
●電子チケット ※1月7日(土)より販売開始。
チケットぴあ(Pコード768-081)[浜屋プレイガイド、みらい長崎ココウォーク他]
ローソンチケット(Lコード82547)
CNプレイガイド(ファミリーマート)http://www.cnplayguide.com
セブンチケット(セブン‐イレブン)http://7ticket.jp
●プレイガイド ※1月21日(土)より販売開始。
長崎県美術館
紀伊國屋書店長崎店(ゆめタウン夢彩都内)
メトロ書店本店(アミュプラザ長崎内)
くさの書店(西友道の尾店内)
東美