手のなかの空  奈良原一高1954-2004

展覧会名
手のなかの空  奈良原一高1954-2004
会期
2013年1月2日(水)~2月15日(金)
会場
企画展示室
主催者
長崎県美術館
概説
長崎ゆかりの写真家・奈良原一高(1931-)の大回顧展。今回の展覧会では、長崎沖の炭鉱島・軍艦島を写した衝撃のデビュー作「人間の土地」をはじめ、50年間にわたる写真家としての活動の全貌に迫ります。特にその核を形成した50-60年代に焦点をあて、奈良原芸術の魅力の本質を探ります。
*画像は、〈人間の土地〉より「岸壁」(緑なき島 軍艦島) 1954-57年 (c)Ikko Narahara

観覧料:一般1,000(900)円、大学・70歳以上800(700)円、高校600(500)円、中学生以下無料
◎( )内は前売りおよび15名以上の団体割引料金。
◎期間中、本展鑑賞券で美術館コレクション展(常設展示室)にも入場可能。
◎障害者手帳保持者及び介護者1名までは5割減額。
◎ミュージアムパートナーズ、プレミアメンバーズカードをお持ちの方はカード提示で入場可能。

※前売券は、下記にてご購入いただけます。
●チケットぴあ(浜屋プレイガイド、みらい長崎ココウォーク、セブンイレブン各店ほか/Pコード:765-439)
●ローソンチケット・ローソン各店〔Lコード:82554〕
●S東美●メトロ書店本店●くさの書店(西友道ノ尾店)●紀伊國屋書店長崎店(夢彩都内)
●長崎ダイヤモンドスタッフほか

ページトップへ戻る