オルセー美術館展 パリのアール・ヌーヴォー ―19世紀末の華麗な技と工芸-

展覧会名
オルセー美術館展 パリのアール・ヌーヴォー ―19世紀末の華麗な技と工芸-
会期
2009年12月11日(金)~2010年2月28日(日)
会場
企画展示室
主催者
長崎県、長崎県美術館、オルセー美術館、読売新聞社、長崎国際テレビ
概説
19世紀末から20世紀初頭にかけてヨーロッパを中心に展開した芸術運動、アール・ヌーヴォー。本展は、オルセー美術館のアール・ヌーヴォー・コレクションから、ガレ、ラリック、ギマールなど巨匠たちの名品中心に、選りすぐられた約150点の家具や宝飾品を展示する国内初の展覧会となります。

公式ホームページ
http://www.orsay2009-10.jp/

開館時間:10:00~20:00(入場は19:30まで)
観 覧 料:一般1,200(1,100)円、大学・70歳以上800(700)円、高校600(500)円、中学生以下無料
◎( )内は前売りおよび15名以上の団体割引料金。
◎期間中、本展鑑賞券で美術館コレクション展(常設展示室)にも入場可能。
◎障害者手帳保持者及び介護者1名までは5割減額。
◎ミュージアムパートナーズ、プレミアメンバーズカードをお持ちの方はカード提示で入場可能。

ページトップへ戻る