世界大風呂敷展-布で包む ものと心-
- 展覧会名
-
世界大風呂敷展-布で包む ものと心-
- 会期
-
2009年1月27日(火)~3月22日(日)
- 会場
-
企画展示室
- 主催者
-
長崎県美術館、KTNテレビ長崎、国立民族学博物館、財団法人千里文化財団
- 概説
-
近年、繰り返し使えるというエコロジー的な点や多機能性、そしてそれに伴う包まれたかたちの美しさにより見直されつつある風呂敷。日本と世界各地に伝えられるその風呂敷(布)の文化を紹介します。また美しいテキスタイルが知られるヨーガン・レールによる新しい風呂敷の提案も行います。
■観覧料金
一般900円(800円)、大学生・70歳以上600円(500円)、高校生400円(300円)、中学生以下無料
◎( )内は前売りおよび20名以上の団体割引料金です。
◎期間中、本展鑑賞券で美術館コレクション展(常設展示室)にもご入場いただけます。
◎障害者手帳保持者及び介護者1名までは5割減額いたします。
◎美術館コレクション展チケットおよび美術館コレクション展年間フリーパスをお持ちの方は、差額料金でご覧いただけます。
◎ミュージアムパートナーズ、プレミアメンバーズカードをお持ちの方はカード提示でご入場いただけます。
◎「国立民族学博物館友の会」会員は団体料金でご入場いただけます。
◎前売り券は、お近くのチケットぴあ(Pコード688-436)、ローソンチケット(Lコード87944)他長崎県内の一部チケット取扱店等でお求めいただけます。
■夜の割引鑑賞券 500円
期間中17:00以降の当日券を購入される方に限り、展覧会を500円で鑑賞いただけます。(前売り券等の払い戻しはいたしません。)