若者が輝く!文化芸術による地域ブランディング事業「オンラインパネルディスカッション」
- 名称
-
若者が輝く!文化芸術による地域ブランディング事業「オンラインパネルディスカッション」
- 会場
-
- 期日
-
2021年12月25日(土)13:00~16:30
- 主催
-
長崎県文化団体協議会 企画:株式会社リトゥンアフターワーズ 協力:長崎県美術館
- 概要
-
県では、「若者が輝く!文化芸術による地域ブランディング事業」の一環で、長崎県出身で訴求力のあるクリエーターを招聘し、参加者と地域の交流が継続する活動を展開し、都市部での発信を行い、関係人口の創出・拡大を図ることとしています。
今回、幼少期を長崎県で過ごしたファッションデザイナー・山縣良和氏に、長崎をインスピレーションにコレクションを制作していただき、長崎と東京で展示を行います。長崎では、山縣氏による講演、ワークショップなども予定しております。東京での展示につきましては、詳細が決まりましたら、改めてお知らせいたします。
◇オンラインパネルディスカッション
日時:12/25(土)13:00~16:30
[第 1 部]「長崎における新たな物語とその創造性」 13:00~14:00
出演者:内田樹(フランス文学者、武道家、神戸女学院大学名誉教授)× 山縣良和
[第 2 部]「長崎とファッション ──日本の近代化と洋装化」 14:15~15:15
出演者: 本橋弥生(国立新美術館主任研究員) × 大石一男(写真家) × 山縣良和
[第 3 部]「五島列島のいまとこれから ──あたらしい島の物語にむけて」 15:30~16:30
出演者:松下計(東京藝術大学教授)× 横山桃子(OJIKAPPAN) × 濱田裕史(写真家) × 山縣良和
配信形式:Zoomウェビナー機能を使用したオンラインライブ配信
※詳細・申込方法は、下記よりアクセスください。
関連イベント
■コレクション展示
「writtenafterwards 12th collection 合掌 -Hidden Archives-」
日時:12/23(木)~26(日)10:00~20:00
会場:運河ギャラリー
※入場無料
■山縣良和 講演会 「長崎から考える、平和と装いについて」
日時 12/24(金)開場18:30 開始19:00
定員 40名 ※申し込みは、下記よりアクセスください。