クアトロ・ラガッツィ展関連企画「視覚障害者とつくる美術鑑賞ワークショップ」*事前申込制
- 名称
-
クアトロ・ラガッツィ展関連企画「視覚障害者とつくる美術鑑賞ワークショップ」*事前申込制
- 会場
-
企画展示室
- 期日
-
2018年12月22日(土)10:30~12:30
- 主催
-
長崎県、長崎県美術館
- 概要
-
視覚障害者のナビゲートのもと、見える人と見えない人とが「対話」を通して一緒に作品を鑑賞します。障害の有無に関わらず、どなたでも参加いただけます。
講 師|「視覚障害者とつくる美術鑑賞ワークショップ」代表・林建太、鄭晶晶、中川美枝子、分部史織
定 員|14名
参加費|無料(要本展観覧券)
申込締切|12月9日(日)必着
●「視覚障害者とつくる美術鑑賞ワークショップ」とは
障害の有無にかかわらず、多様な背景を持つ人が集まり、ことばを交わしながら一緒に美術を鑑賞するワークショップです。さまざまな視点を持ち寄ることで、一人では出会えない新しい美術の楽しみ方を発見できるはず。誰もが気軽に美術館を訪れて、感じていることや印象、経験、考えを自由に語り合う、そんな美術鑑賞のスタイルを目指しています。
(ワークショップ申込方法)
参加希望の①ワークショップ名、参加者全員の②氏名(フリガナ)③性別 ④年齢 ⑤郵便番号 ⑥住所 ⑦電話番号 ⑧障害の有無と種別、盲導犬や付き添い者の有無 ⑨参加動機を明記の上、ハガキまたはEメールにてお申し込みください。
※応募多数の場合は抽選となります。
※結果は当選者にのみ、開催日の10日前までに通知ハガキを発送致します。
宛 先|〒850-0862 長崎市出島町2-1
「長崎県美術館杉本博司展ワークショップ」係
<メール>workshop-01@nagasaki-museum.jp