春のぽかぽか美術館2013「ピアノ×ダンス」

名称
春のぽかぽか美術館2013「ピアノ×ダンス」
会場
エントランスロビー
期日
2013年5月5日(日)15:00-15:30
主催
長崎県美術館
概要
“バッハのゴルトベルク変奏曲って知ってる?ダンスにするとこんな感じになるんだよ!”
ピアニスト・高橋悠治を迎え、バッハのゴルトベルク変奏曲をダンスで表現します。長崎では珍しいコンテンポラリーダンス。今回の作品は大人も楽しめる本格的なパフォーマンスです。

出演:山田うん、川合ロン(コンテンポラリーダンサー)、高橋悠治(ピアニスト)
★参加無料

●山田うん/Yamada Un (振付家/ダンサー)
Co.山田うん(2002~)主宰。これまで国内27都市海外12カ国20都市で公演。歓喜と悲痛を同時に併せ持つ身体性、機知に富んだ発想力で音楽家との共同製作、演劇やオペラの動作振付の他、数学や物理学等の学術分野の研究者達からも注目を集め、ダンサー、振付家の枠を超え多角的に活躍中。http://yamadaun.jp

●川合ロン/Kawai Llon(ダンサー)
1985年生れ。ストリートダンス経験と柔軟性を活かして、やわらかく強靭なダンスを展開。国内の様々なカンパニー公演に出演中。Co.山田うんでは2008年『ドキュメント』より参加。以後全作品に出演。金魚(鈴木ユキオ)やカンパニーデラシネラ(小野寺修二)等の作品に出演中。近年では人形劇団ひとみ座への振付や、ワークショップなども行う。

●高橋悠治/Takahashi Yuji(作曲家・ピアニスト)
1960代草月アートセンターその後ヨーロッパとアメリカで現代音楽演奏。1976年から現在まで画家富山妙子と映像による物語を共作。1974-76年音楽雑誌「トランソニック」編集。1978-85年「水牛楽団」を組織し市民集会で演奏。1970年代からフリーの即興で多くのミュージシャンやダンサーと共演。
関連リンク
山田うん 公式HP

ページトップへ戻る