「太田大八とえほんの仲間たち展」関連企画 絵本の学校

名称
「太田大八とえほんの仲間たち展」関連企画 絵本の学校
会場
講座室
期日
2010年12月8日(水)、15日(水)、22日(水)15:30~17:00 ※要事前申込み
主催
長崎県美術館
概要
幼児教育を学ぶ学生、先生、ママ・パパを対象とした絵本に関しての専門的な集中講座です。(全3回連続講座)

講 師:川端 強(こどもの本の童話館グループ代表)
対 象:一般
料 金:無料
定 員:40名
申込締切:11月21日(日)必着
※申込は終了しました。

【日程と内容】
①12/8(水)『 画家・太田大八が描く日本の昔話絵本』
太田氏の絵から、日本の昔話の奥ゆきを味わいます。
②12/15(水)『これって、ほんとに名作絵本?』
名作絵本といわれる数々の作品を改めて見つめ直してみると、そこから、絵本とは何かが見えてきます。
③12/22(水)『私は、こんな絵本を出版してきました』
知る人ぞ知る童話館出版の絵本。その一端を紹介し、「絵本は文学であり美術である」という童話館の立場を語ります。

(申込み方法)
希望の関連企画名、日時、氏名、年齢、住所、電話番号、FAX番号を明記の上、FAX、ハガキ、E-mailのいずれかの方法でお申込下さい。
申込多数の場合は抽選とさせていただきます。

(宛先)
〒850-0862 長崎市出島町2番1号
長崎県美術館 「太田大八展関連企画」係
E-mail:workshop-01@nagasaki-museum.jp
FAX:095-833-2115

※結果は、参加の可否に関わらずハガキにて通知します。実施日の1週間前までに結果通知が届かない場合は美術館までお知らせ下さい。

ページトップへ戻る