長崎「マダム・バタフライ」フェスティバル

名称
長崎「マダム・バタフライ」フェスティバル
会場
エントランスロビー
期日
2007年11月18日(日)17:30~18:00
主催
長崎市、社団法人長崎国際観光コンベンション協会、「マダム・バタフライ国際コンクールin長崎」実行委員会 協力:長崎県美術館
概要
『美しい花と蝶々さん』

「蝶々夫人」の舞台は、桜、バラ、ゆり、さまざまな花にあふれています。四季折々の花にちなんだ歌をはじめ、ただひたすらピンカートンを待ち続けた蝶々さんの想いを感じていただける曲を集めました。

出演者:久野恵理(ソプラノ)、渥美京子(メゾソプラノ)、吉田真深(ピアノ)

曲 目:オペラ「蝶々夫人」より~ある晴れた日に(G・プッチーニ)
    さくらさくら(日本古謡)
    サルビア(作詞:堀内幸枝 作曲:中田喜直)

※プログラム等、変更する場合がございます。

入場料:無料(着席約60席、他立見)

お問合せ:「マダム・バタフライ国際コンクールin長崎」実行委員会 095-823-7423
   
長崎「マダム・バタフライ」フェスティバルの詳細については、
http://www.nbc-nagasaki.co.jp/mbf/festival/
をご覧下さい。

ページトップへ戻る