アートミュージアム「Christmas Special イブニング・ライブ」 By活水女子大学

名称
アートミュージアム「Christmas Special イブニング・ライブ」 By活水女子大学
会場
エントランスロビー
期日
2006年12月10日(日)①15:00~16:00 ②17:30~ 18:30
主催
長崎県美術館
概要
《第39回
~ミニパイプオルガンが今年も登場。
       聖なる夜、美術館にオルガンと讃美歌の美しい音が鳴り響きます~

『堀江光一 クリスマス・オルガン・スペシャル』

①15:00
オルガン独奏:堀江 光一(活水女子大学教員)
 1.ファンタジアとフーガ(オランダ民謡「コーヒーのお湯が沸いたよ」)BWV542(J.S. バッハ)
 2.アンダンテ K. 616(W.モーツァルト)
 3.ドイツのコラール、フランスのノエル、イギリスのカロルによる季節のメロディより 他

②17:30
オルガン独奏:堀江 光一(活水女子大学教員)
 1.ドイツのコラール、フランスのノエル、イギリスのカロルによる季節のメロディより 他

ソプラノ独唱:阿比留 有紀子(演奏学科3年)、ピアノ伴奏:近藤美沙(演奏学科4年)
~ドイツのクリスマスソングより~
 2.たのしげに、しあわせに O du Frohliche
 3.もみの木

女声合唱
 4.パニス・アンジェリウス (Panis Angelius)
 5.さやかに 星はきらめき
 6.ピエ・イエズ (Pie Jesu)
 7.もろびとこぞりて
 8.荒れ野に御使い
 9.きよしこの夜

出演者
オルガン :堀江 光一(活水女子大学教員)
ソプラノ :阿比留 有紀子(演奏学科3年)
女声合唱 :活水女子大学音楽学部学生
指   揮:坂井 洋子(活水女子大学教員)
ピアノ伴奏:朝重 幸子(活水女子大学伴奏要員)、近藤美沙(演奏学科4年)

ページトップへ戻る