企画展年間スケジュール
詳細情報
展示区分 | 企画展 |
---|---|
展覧会 | 浪漫の光芒―永見徳太郎と長崎の近代 |
会期 | 2023年10月14日(土)~2024年1月8日(月・祝) |
会場 | 企画展示室 |
主催 | 長崎県、長崎県美術館 |
概要 |
長崎有数の資産家として「銅座の殿様」とよばれた永見徳太郎(1890-1950)。他方、南蛮美術を中心とするコレクター、画家、写真家、文筆家など、芸術の分野においても多彩に活躍し、芥川龍之介、竹久夢二といった名だたる芸術家たちと交流を深めました。明治末期から昭和期前半にかけての時期、文化人・永見徳太郎は長崎をめぐる芸術文化の世界において、中心人物のひとりであったといえます。 本展では、永見が手がけた絵画や写真作品をはじめ、南蛮美術を中心とする旧蔵品、交流した芸術家たちの作品を展示することで、その多彩な仕事の全貌に迫ります。それは同時に、近代の長崎における芸術世界の一側面を照らし出すことにもつながるでしょう。 画像|満谷国四郎《長崎の人》1916年 油彩・カンヴァス 倉敷市立美術館 |
関連リンク | |
ダウンロード |