瀬戸内寂聴展関連企画 「希望の木」出版記念 山本二三×新井満 朗読と対談の会 ※事前申込制
- 名称
-
瀬戸内寂聴展関連企画 「希望の木」出版記念 山本二三×新井満 朗読と対談の会 ※事前申込制
- 会場
-
ホール
- 期日
-
2015年8月20日(木)14:00~16:15
- 主催
-
長崎県美術館、長崎新聞社
- 概要
-
東日本大震災の津波で残った「奇跡の一本松」を題材にしたDVD付き絵本「希望の木」。絵は五島市出身のアニメーション美術監督の山本二三さん、原作と文は「千の風になって」で知られる作家で作詞作曲家の新井満さんが担当しました。
本イベントは、同震災から命の大切さや未来への希望を考えるという観点から、「戦後70年、被爆70年―瀬戸内寂聴展 ~これからを生きるあなたへ~」の関連イベントとして実施いたします。
日時:8月20日(木)14:00~16:15(13:30開場)
会場:ホール
内容:新井満による朗読、山本二三による絵画解説、山本二三×新井満対談
※絵本購入者を対象にサイン会も行います。
料金:無料(ただし「瀬戸内寂聴展」の観覧券が必要)
定員:100名
応募締切:8月7日(金)必着
【応募方法】(1)郵便番号 (2)住所(3)氏名(1通につき1名様まで)(4)電話番号 (5)年齢 (6)職業を明記の上、ハガキまたはFAXにてお申込み下さい。
※応募者多数の場合は抽選。抽選後、当選した方にのみハガキにて通知いたします。
※8月14日(金)までに美術館より返信が来ない場合は選外となります。
〒850-0862 長崎市出島町2番1号
長崎県美術館「希望の木イベント」係
FAX:095-833-2115