2020年12月06日の展覧会・催し物ご案内
展覧会
長崎 美術 往来!-長崎県美術館コレクションから
開催期間:2020年10月03日(土) ~ 2021年01月03日(日)
かつて、いわゆる「鎖国」の時代から海外交流の拠点であった長崎は、明治時代をむかえた後も、海の外からもたらされた西洋や中国の文化と日本文化が混淆した独特の風情をもつ都市として、芸術にかかわる人々を...
須磨コレクション2
開催期間:2020年08月12日(水) ~ 2020年12月13日(日)
特命全権公使・須磨彌吉郎(1892-1970)が第二次世界大戦中にスペインで蒐集した美術コレクションから選りすぐった作品をご紹介します。
スペイン近現代美術2
開催期間:2020年08月12日(水) ~ 2020年12月13日(日)
バスケス・ディアス、ピカソ、ミロ、ダリ、タピエス、アントニオ・ロペスなど、20世紀初頭から現代までのスペイン美術をご紹介します。
新収蔵作品―田川憲
開催期間:2020年09月29日(火) ~ 2021年01月11日(月)
2019年度新収蔵品の中から、ランボオの詩に想を得た「酔いどれ船」シリーズの一部や「ピエール・ロティ」シリーズなどの田川憲の作品を紹介します。
菊畑茂久馬―「絵画」へと至る道
開催期間:2020年09月18日(金) ~ 2021年01月11日(月・祝)
戦後日本の美術史にあらゆる意味で大きな足跡を残した画家・菊畑茂久馬(1935-2020)は、伝説的な〈天動説〉(1983-85)を皮切りに晩年の〈春の唄〉(2015)に至るまで次々と大型油彩画のシリーズを生み出しまし...
城谷耕生のプロダクトデザイン―人と人のつながりから生まれる形―
開催期間:2020年11月27日(金) ~ 2021年01月11日(月・祝)
長崎県出身のデザイナー・城谷耕生(1968-)は、東京でデザインを学んだのち、1991年にイタリアに渡り、デザイナーとしてミラノを拠点に活動を始めました。2002年、STUDIO SHIROTANIを雲仙市小浜町に設立。この地...
イベントなど
- その他イベント 出張デザインマーケット
- 2020/08/19 講演会 連続レクチャー:コレクション・イン・フォーカス「画家たちの夢:永見徳太郎を中心に」
- 2020/08/19 コンサート イブニングライブSpecial by活水女子大学
貸し会場
- 県民ギャラリー全室 第69回長崎市民美術展