2018年05月24日の展覧会・催し物ご案内
展覧会
大江戸展
開催期間:2018年03月24日(土) ~ 2018年05月27日(日)
東京富士美術館の所蔵品による、長崎だけの特別展。同館の誇るコレクションの中から、屏風、掛軸、浮世絵、工芸品など選りすぐりの名品約110点を前期約70点、後期約80点に分けて展示し、魅力あふれる江戸美術の世...
菊畑茂久馬―オブジェからタブローへ
開催期間:2018年04月11日(水) ~ 2018年07月22日(日)
戦後日本を代表する作家・菊畑茂久馬が1960年代中頃からひそかに生み出した膨大な数のオブジェ群。本展では、それらをモティーフとした版画集『天動説 其の一』『オブジェデッサン』を中心に、1960年代後半から19...
長崎ゆかりの美術―工芸:陶磁器にみる生き物のデザイン
開催期間:2018年04月11日(水) ~ 2018年07月22日(日)
当館所蔵の明治期以降の陶磁器の中から、人や生き物の姿がデザインされた作品に焦点を当て、ご紹介します。
須磨コレクション1
開催期間:2018年03月27日(火) ~ 2018年06月24日(日)
須磨コレクションとは、特命全権公使・須磨彌吉郎(1892-1970)が第二次世界大戦中にスペインで蒐集した美術コレクションです。今回は、19世紀のスペイン絵画の流れをたどります。
ゴヤの版画世界―『妄』より
開催期間:2018年04月10日(火) ~ 2018年06月24日(日)
スペイン絵画の巨匠フランシスコ・デ・ゴヤ(1746-1828年)が手掛けた銅版画集『妄』より全22作品が一堂に会します。
イベントなど
- 現在、登録はありません。
貸し会場
- 県民ギャラリーA・B ときいろ会・ときえ会第1回合同作品展
- 県民ギャラリーC 創立40周年記念 第35回長崎青房会南画秀作展