長崎県美術館

コレクション展

ゴヤの版画世界 ―『戦争の惨禍』から考える

概要

ゴヤ《同じことだ》『戦争の惨禍』第3番、1810-14年制作/1863年初版
会期 2020年07月28日(火) ~ 2020年09月27日(日)
会場常設展示室 第4室

美術史上にその名を刻むスペインの画家フランシスコ・デ・ゴヤ(1746-1828年)は宮廷画家として優れた油彩画を数多く手掛けたのみならず、「奇想と独創」の精神に貫かれた版画作品群を後世に残しました。本企画は、アルブレヒト・デューラーやレンブラント・ファン・レインらの系譜を継ぐ偉大なる「画家にして版画家」ゴヤの版画芸術を紹介するもので、特に銅版画集『戦争の惨禍』(1810-15年制作)に焦点を当てます。戦争がもたらす凄惨なシーンやその際限ない暴力性をイメージの力をもってして告発するこの版画集は、時空を超えて、戦争と人間存在に関する普遍的なメッセージを投げかけてきます。ゴヤが作品に込めた思いとは何なのか、作品を前にして見えてくるものがあるはずです。

関連ホームページ

作品紹介