ワークショップ年間スケジュール
詳細情報

名称 | ハンティング・トロフィーをつくろう |
---|---|
会場 | アトリエ |
期日 | 2019年8月17日(土)・18日(日)10:00~12:00、13:30~15:30 |
主催 | 長崎県美術館 |
概要 |
<夏休みの工作にぴったり!> リユースやリサイクルの考えをベースにしたオブジェづくりが得意なクリエイターTim(ティム)さんと一緒に、壁飾り「ハンティング・トロフィー」をつくるワークショップ。 長年、アトリエに蓄積された色々な材料や、暮らしの中でよく目にするプラスチック、紙などの素材を活用しながら、みんなで夏の工作を楽しみましょう。 受 付|各回終了の30分前まで随時受付 対 象|子どもから大人まで ※小学生以下は保護者同伴 ※ハサミやホットボンド、その他の工具類を使うこともあります。 参 加 費|200円 制作時間|30〜60分程度 講 師|Tim Denshire Key (ティム・デンシャイア・キー) <ハンティング・トロフィーとは?> もともとは狩の戦利品として壁に飾られるものです。 近年はインテリアの一部として様々な素材で作られています。 講師プロフィール|Tim Denshire Key (ティム・デンシャイア・キー) オーストラリア・メルボルンを拠点に、リサイクル木材を用いて家具をつくる職人。サスティナブルな社会を実現するために、リユースやリサイクルをテーマにしたレクチャーやワークショップも行う。 |
関連リンク | https://timtdesign.com |
ダウンロード |